おもちゃいらず!特別感のあるとっておきの遊び方

秋!

衣替え!

なのにまだまだ台風の季節!?

もう10月なのが信じられないですが、今年も残すところあと二ヶ月ですね!

今日は最近おもしろかったおもちゃを使わない子ども遊びをご紹介します♪

1.花や実で石や紙を染める

ヨウシュヤマゴボウやツユクサ、オシロイバナなど、身の回りにある雑草の花の中には、

絵の具並みの発色を持つものも。

家で絵の具遊び、となるとそれなりの覚悟が必要(笑)ですが、外なら思いっきり遊ばれてもOK!

白い紙を持って行って外にある素材でお絵かきしちゃいましょう♪

写真は、ヨウシュヤマゴボウで染めた石。もう一ヶ月経つのに、まだ鮮やかな色を保っています!

ヨウシュヤマゴボウは毒性があるので、遊んだ後は手洗い必須ですが、

ツユクサは食べることもできるくらいなので小さい子にもオススメです^^

2.食材宅配でもれなくついてくるドライアイスで遊ぶ

遊ぶって言っても、ほぼ眺めるだけなんですが 笑

水を入れたコップに投入すると、スモークがもわーっとでてきて、

もうそれだけで子ども達大興奮です。

なんでも触りたがる赤ちゃんや小さい子には不適ですが、

小学生ならちょっとした科学の話もできそうですね♪

他の遊びとしては、ドライアイスの上に金属製のスプーンを置くと、ずーっと音が鳴り続けるそうです。

※スプーンを置くときは、軍手を使いましょう☆

3.焚き火で泥を焼く

もしキャンプサイトなど子供と一緒に火を使える機会があるなら、これ!

焼きイモと一緒に泥団子などを一緒に焼いてみましょう^^

脆いので、実用性はないですが、その場で遊べるおままごとグッズに変身♪

左のクッキー(なんです)を冷ましたあと手で割ったら、

割れるときのカリっとした感触に、「ほんものみたい〜」と喜んでいました。

火傷には注意しつつ、「ちょっとだけ本物っぽい」おままごとも、時にはいいのではないでしょうか?

台風が心配ですが、我が家はもうすぐ運動会。

希望の役になれず、なりたかった役のコスチュームを自宅で再現、

なんとか登園する意欲を盛り上げようとがんばっております…^^;

秋の遊びの参考になったらうれしいです☆

今週末は、くらすクラスの古本市に、絵本のバトンとして絵本の受け入れと展示(読む&お持ち帰り自由)を行います!

ぜひ、遊びに来てくださいね♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ